【お洒落なリビングインテリア】オシャレなレイアウトとコーディネート実例

お洒落なリビングインテリアにするにはどうしたら良いでしょうか?

方法は簡単で、オシャレなリビングのコーディネートとレイアウトを真似ること!

北欧インテリアやモダンインテリアなどのインテリアテイストや、リビングの大きさや形に合わせた家具のレイアウト方法をご紹介します。

本当に必要な家具を考えながら、みんなが楽しく暮らせるリビングのインテリアコーディネートを解説していきます。

スポンサードリンク

リビングインテリアをオシャレにコーディネートするポイント

リビングをお洒落にコーディネートするにはまず大きく4つの事を理解しないといけません。

  1. どんなテイストのインテリアがあるのかを知り、コーディネートを真似る
  2. リビングの形に合わせて家具をレイアウトを考える
  3. リビングの広さに合わせてレイアウトする家具を考える
  4. リビングに必要な家具の種類を選ぶ

まずはこの4つをしっかりと把握する必要があります。

一つずつ順に考えてみましょう。

オシャレなリビングにするにはインテリアテイストを知り真似てコーディネートする

オシャレなリビングにする最短の近道であり一番大切なことは、オシャレなリビングのインテリアを真似することです。

ご紹介しているリビングに必要なものや、リビングの形を考慮して自分なりにリビングインテリアをデザインするのももちろん大事なことですが、まずはオシャレなリビングを真似することから始めた方が、まとまりあるオシャレなインテリアにすることができるます。

リビングをコーディネートするオススメのインテリアスタイルをご紹介しますので、まずは真似るところから始めると良いと思います。

北欧インテリアのリビング

家で中で暮らすのが楽しくなるようなインテリアが根源の北欧インテリア、今の主流である北欧モダンはシンプルなデザインでカラーの遊び心をいれたデザインが人気です。

↓関連する北欧インテリアの記事

【北欧インテリアの厳選実例】真似したくなる家具コーディネイト術

誰でも簡単に北欧インテリアのリビングにする方法【オシャレな写真でご紹介】

インダストリアルインテリアのリビング

工業的な質感をふんだんにつかい、アイアンや木の質感を楽しめるインテリアスタイル。

俗に男前インテリアとも呼ばれるインテリアスタイルです。

↓関連するインダストリアルインテリアの記事

インダストリアルインテリアで上級者へ!家具や照明もご紹介

トラディショナルスタイルのリビング

ヨーロッパの伝統的なインテリアスタイルでモールディングなどを施し、格式のある雰囲気を感じるインテリアスタイルです。

ミッドセンチュリースタイルのリビング

主に1950年代に発信されたインテリアスタイルで曲線を生かしたデザインが多くみられます。

家具技術の大きな発展によって今までにない有機的なデザインが多く生まれたスタイルです。

モダンインテリアのリビング

言わずと知れたモダンスタイルは、現代的なインテリアという意味。

そのデザインの幅はとても広いですが、一般的には直線的なデザインで無駄のない都会的なインテリアです。

カルフォルニアスタイルのリビング

西海岸を思わせるビーチスタイルインテリア。

白を基調にターコイズブルーなど爽やかな色を合わせ、ラフな家具でまとめます。

↓関連するカリフォルニアインテリアの記事

【カリフォルニアスタイルのインテリアにする方法】西海岸を再現!

南欧スタイルのリビング

スペイン、フランス南部なのでリゾート地にあるインテリアスタイルで伝統的なスタイルをもちながらもラフに暮らせるデザインです。

フレンチカントリーのリビング

プロヴァンス地方を思い浮かべるようなフランスの伝統的な家具を中心に白で統一したリゾートスタイル

↓関連するフレンチカントリーインテリアの記事

【フレンチカントリーインテリア】海外を参考にコーディネートのコツをご紹介

シャビーシックのリビング

アンティークな古めかしさを取り入れれつつ、女性的な上品さや優雅さを感じさせるインテリアスタイルです。

↓関連するシャビーシックインテリアの記事

素敵で可愛い【シャビーシックインテリア】にするポイントは?

スポンサードリンク

リビングの形、広さに合わせてレイアウトを考える

次にリビングの形に合わせたレイアウトを考えてみましょう。

リビングの形を大まかに分けると3つ

  1. 縦長リビング
  2. 横長リビング
  3. L型リビング

それぞれのリビングレイアウトを見ていきましょう。

縦長リビングのレイアウト

縦長リビングの参考になるのは、実はヨーロッパ系のレンガでできたようなアパルトマン。

組積造の建物は横に大きくつくることができないので、比較的縦長なレイアウトが多い場合が多いです。

縦長リビングの特徴は一番奥に窓があることが多く壁が多いのが特徴です。

その為ソファや、チェストなどもの大きな家具も、壁面に接するように配置できるため比較的レイアウトパターンが多いのが特徴です。

写真のように壁に沿わすようにレイアウトすれば空間を最大限生かすことができます。

◆縦長リビングのレイアウトの記事

縦長リビングのインテリアレイアウト【オシャレで快適にするコツ!】

横長リビングのレイアウト

横長のリビングは開口面が多いので、実はコーディネートが難しいのが特徴です。

家具が置ける壁が少ない為、バランスを取るのが難しく、計画的に家具を選ぶ必要があります。

窓が多い為、家具それぞれを島のようにレイアウトする事が多く、大物家具を沢山おくのには不向きなリビングです。

その為、1Pソファ等の小さめの家具を多用してコーディネートする方が容易にできるはずです。

もしくは、端の壁面に向けてレイアウトすれば、コーディネートがしやすくなります。

◆横長リビングのレイアウトの記事

横長リビングの特性を理解してインテリアをレイアウト【オシャレなリビング】

L型リビングのレイアウト

L型のリビングは空間に変化を付けやすくお洒落になりやすい形です。

ソファの向きをダイニングに向けるか、反対にして独立感をだすかで雰囲気や使い方を変えることができます。

8畳のリビングでコーディネートする家具を考える

快適と言われるリビングの広さは、ダイニングスペースを除いて8畳必要と言われ、もっとも多いリビンズサイズでもあります。8畳サイズのリビングは、最も採用率の高いリビング18畳のお部屋からダイニング(4.5畳)、キッチン(5.5畳)を差し引いた広さになります。

8畳のリビングで置ける家具の例を挙げると、

  • ソファ(組み合わせ次第で1Pソファからコーナーソファまで対応可能)
  • テレビボード
  • センターテーブル
  • チェスト

これらの家具をコーディネートするだけの広さを持っています。

狭く思われがちな8畳というサイズのリビングはレイアウト次第で、様々な使い方ができるので、事例とレイアウト図面を元にリビングのコーディネート方法を見ていきましょう。

沢山の人と談笑したいリビングコーディネート

リビングの家具のレイアウト

2Pソファを2つと小さめのラウンジチェアを2つ合わせた、談笑やコミュニケーションが活発になりそうなレイアウトです。

テレビボードは大きなものを使わずに小型で圧迫感の少ない白色にしており、これだけの椅子やソファが並んでいてもそれほど圧迫感がありません。

また、テレビボードの脚とチェアの脚の色を統一したり、白とブラウンの2色だけにトーンを合わせていることで、ごちゃごちゃとした印象がほとんどありません。

沢山のソファや椅子をリビングにコーディネートしたい時のお手本のような事例です。

3Pソファと2つ使ったリビングレイアウト

リビングの家具のレイアウト

3Pソファを向かい合うようにレイアウトしたリビングです。

大型の3Pソファですが、リビング全体のカラートーンを統一することで、存在感は控えめに、でも実用性はそのままにというコーディネートができています。

また、片側のみのアークレスソファになっているのが、リビングに圧迫感を生まない要因になっているようです。

日本ではあまり見かけないレイアウトですが、片側アームレスソファなら、TVに体を向けやすいですし、TVを見ない時は、向い合せて談笑をするという、意外と理にかなったコーディネートかもしれません。

お子さんが少し大きくなってきたら、程よい距離感ができるこんなコーディネートも良さそうです。

リビングをゾーニングしやすいレイアウト

リビングの家具のレイアウト

テレビとソファを向かい合うように配置してその後ろにサイドボードをレイアウトした事例です。

ソファはついつい壁面に接するように配置しがちですが、サイドボードと背中合わせにすることで、上手にゾーニングができるようになります。特に横長リビングのお部屋ではソファの置き方に困りがちですが、この方法ならレイアウトしやすいはずです。

お客さんの多いリビングに向いているレイアウト

リビングの家具のレイアウト

センターテーブルの周りを、3Pソファと1Pソファを2つで囲うようにレイアウトしたリビング事例です。

家族3人でソファに並んだり、お客さんが来た時には1Pソファを使ってもらったりと、実用的なコーディネートではないでしょうか。

色々なソファを使うことで、用途によって使い分けできるのは嬉しいですね。

L字コーナーソファとラウンジチェアを使ったリビングレイアウト

リビングの家具のレイアウト

L字のコーナーソファと大きなセンターテーブル、ラウンジチェアを組み合わせたコーディネートです。

家族や仲の良い友達との会話など、程よい近さの距離感で話すことができるコーナーソファはコミュニケーションが活発になりそうなアイテムです。

そんな中の良い家族や知人が使うリビングならダラっと座ることになるラウンジチェアも全然かまわないはず。

リラックスできるリビング空間になりそうです。

L字コーナーソファと本棚を使ったリビングレイアウト

リビングの家具のレイアウト

先ほどの事例と同じようにL字のコーナーソファにチェアを合わせている事例ですが、コーナーソファの真後ろに大きな本棚があるだけで、印書が全く違うリビングになりますね。

家族が本棚から本を取って、みんなが同じソファに座って読書するなんて光景が見えそうです。

本好きな家族に是非オススメしたいリビングインテリアです。

書斎のようなリビングインテリア

リビングの家具のレイアウト

ソファを壁面に付くようにレイアウトし、ソファの上部を囲うように大きな本棚を設置しています。本棚と並ぶように書斎デスクをコーディネートし、センターテーブル代わりにオットマンを使った事例です。

全体的にダークトーンでまとめており、とても重厚感あるインテリアになっています。海外の図書館のような素敵なインテリアですね。

家具と植物のボリュームを意識してバランスの良いリビングにする

リビングの家具のレイアウト

ターコイズブルーのソファが印象的な観葉植物を沢山レイアウトしたリビングインテリアです。

北欧家具をベース使いつつも、オリエンタルな雑貨を取り入れることで、個性的でオシャレなインテリアになっています。

家具を控えめにして大きな植物を入れることで、バランスの良い空間になっています。

スポンサードリンク

リビングインテリアをオシャレにするなら本物の家具材を使う

今は家具も安くなってきてきていて、イミテーション材を使った家具も増えてきました。

もちろんイミテーション材の家具もオシャレであるものも多いですが、リビングのメインになるような家具にはできるだけ本物の無垢材などを使った家具を取り入れてほしいです。

騙されたと思って取り入れてください。確実に1ランク上のインテリアになります。

例えば無垢材のテーブル、レンガ柄の壁紙ではなく本物のレンガ、ヴィンテージ加工の家具ではなく本物のヴィンテージ家具など、本物にはインテリアの価値を高める力がやっぱりあります。

予算もあるので、すべてを高い本物の家具にしなくても良いと思います。メインになるものを本物の家具にするだけで確実にお洒落なリビングインテリアにすることができます。

色から考えるリビングインテリア

家具のレイアウトを考えたら次はカラーコーディネートです。特に壁の色は部屋の印象を大きく変える要素の一つです。アクセントクロスとして一面だけを違う色に変えたり、4面すべてに色を使うのもありでしょう。

下の記事では事例を交えながらリビングの壁紙の色についてご紹介しています。

グレー

グレーインテリアは簡単なのに海外インテリアのようなオシャレな雰囲気を演出することができます。

ピンク

女性にとってピンクは特別な色です。リビングでも使いたいとは思いつつも旦那さんに納得してもらうのは難しいのでは?

男性にも好まれるリビングのピンクインテリアをまとめました。

カーテンはどんな色を選ぶべき?

リビングインテリアの中でもカーテンはインテリアの印象を大きく変えるファクターです。気を付けるべきポイントは家具に合わせること、色の心理的作用、機能性について考えることです。

オシャレな畳インテリア

どうしてもデザイン的に古びた印象になりがちな畳ですが、小上がりや小下がり、北欧インテリア向けな畳など使い方や種類を考えることで、オシャレな畳インテリアにすることができます。

ごろ寝でもオシャレなリビングインテリア

ソファを使わず床でごろ寝しながら過ごすのって気楽でいいですよね。でもごろ寝のインテリアはちょっとダサいかなって思う方も多いと思います。

ですが、クッションやプチリュクス、小上がりなど何でごろ寝をしないの?と思わせるインテリアにしてしまえば、ごろ寝が当たり前のインテリアに。ごろ寝でもオシャレにする方法をお伝えします。

リビングを広く見せるコツ

リビングを広く見せるコツは大きく3つ

  • 視線の抜け(オープンスペースを作る)
  • 家具の高さを揃える

リビングを広く見せたいなら、膨脹職である白色をメインにするコーディネートがオススメです。

他にも明るい色や薄い色や淡い色なども膨脹色になります。

これらの色をメインに使うことで、圧迫感を抑えリビングを広く見せることができます。

散らばった家具のレイアウトだと視線が散漫になって部屋が狭く感じてしまします。まずは入り口からどこか1点に対して抜けのある空間にすると、部屋がすっきりと見え広く感じ、さらにリビング内の動線も良くなります。

こういったスペースをオープンスペースと言い、部屋を広く見せる重要なテクニックの一つです。

次に家具の高さを整えることです。リビングを広く見せるにはできるだけ家具の高さを抑えて、それぞれの家具の高さが揃うようにレイアウトすることで、スッキリと見え実際よりも広く感じることができます。

この3つを気を付けるだけで、そんなに広くないリビングでも意外と快適に過ごすことができます。

もっと詳しくリビングを広く見せるコツは下の記事でご紹介しています。

リビングカーテンの選び方

家族が集まるリビングは様々な物にあふれているので、カーテンの色の選び方に困ってしまう事があります。そんな時はリビングで使っている色に合わせたり、視覚効果から機能性から選ぶの一つの手です。

下記記事で実際の事例写真をもとに解説しています。

本棚を使ったリビングインテリア

壁一面にある本棚に憧れる方も多いのではないでしょうか。そんな本棚にも色や材質、北欧系などいろいろなテイストがあったりと本棚一つで部屋の印象が大きく変わります。様々な本棚インテリアを事例別にご紹介していきます。

リビングの家具について考える

リビングをコーディネートする上で家具について改めて考える事はとても重要です。ソファ一つでも人によって使い方も様々です。どういう風につかうを考えることで、コーディネートの参考にすることができます。

ホテルのようなインテイリアにする方法

ホテルのようなオシャレなインテリアにする為には

  1. カラーコーディネート
  2. 壁紙の選び方
  3. 床の選び方
  4. 壁の見せ方
  5. こだわりの素材を使う
  6. 照明の選び方
  7. カーテンの見せ方
  8. 見せない収納
  9. どれだけスッキリと見せるか

の方法を意識する必要があります。

マンションリビングをお洒落にする方法

マンションのリビングは縦長、横長、L字型と形のバリエーションがおおよそ決まっているので、その3パターンを攻略すればオシャレなインテリアにすることができます。

それぞれの形に合わせたレイアウト方法や工夫するポイントをご紹介します。

マンションのリビングは形が決まっている分、個性が出しずらいように思われますが、「カラー」「質感」「配置」を意識することでオシャレなインテリアにすることができます。

リビングに家族団らんのスペースを作る

家族が集える空間を作ることがリビングではとても重要です。

その為の要素がテレビであったり、ソファや本棚という存在です。

家族の会話のきっかけを作るようなインテリアコーディネートを意識してみましょう。

家族との距離感が横座りがよいのか、向い合せの座り方の方がよいのかは人それぞれなので、それによってもソファの選び方も変わります。大きなソファに1つに固執する必要はなく色々な椅子を沢山置くのも小さいソファを2つ向い合せで置くのもインテリアコーディネートは自由です。

リビング収納

オシャレなリビングの維持に欠かせない存在、それは「収納」です。ですが、収納と聞くとクローゼットやチェストなどを考えがちです。小上がりや造作収納壁など収納アップ方法は沢山あります。他にもレイアウト方法次第でオシャレに収納家具をコーディネートすることもできます。

リビングの模様替えはインテリアの見直しチャンス

リビングの模様替えは大きなお金をかけることなくオシャレに変身させる良いタイミングです。

見直しポイントは収納、レイアウト、家具。これらを少し変えるだけでもインテイリアは大きく見た目を変える事ができます。

見せない収納

お洒落なリビングの空間を維持する為には「みせない収納」を作ることがとても重要です。

もちろんクローゼットのような大きくしまえる設備もとても便利なのですが、普段使うリモコンや筆記用具などの小物をサッとしまえる小さめの収納を用意しておくとリビングが散らからずいつもオシャレな状態にしておくことができます。

毎回クローゼットにしまうのは途中から億劫になってしまうので、よく使う物をサッとしまえる「見せない収納」はとても重要な役目を持っています。

これくらいのサイズのチェストは圧迫感もすくなく、リビング空間の邪魔をしません。

尚且つこれくらいのサイズだと引き出しも軽いものが多いので、普段の出し入れにもとても活躍してくれます。

チェストもインテリアテイストによってデザインも様々で、こちらは北欧デザインのチェスト。

インテリアのテイストに合わせて収納も楽しみながら探しましょう。

オシャレなインテリア家具はどこで買えばいいの?

お洒落なインテリア家具はどこに行ったら見つけられるか、探すのはとても大変だと思います。

IKEAやニトリでももちろんOKですが、せっかくなので色々なインテリアショップをみてから検討するといいと思います。

ネットでも買えるオススメ家具屋さんを紹介しますので、リビング家具の参考にしてみてください。

FLYMEe

FLYMEe

https://flymee.jp/

ハイセンスにこだわる本物志向の家具がそろっています。

様々なインテリアテイストを分かりやすくジャンル分けしてくれているので、好きな家具がきっと見つかるはずです。

他にもユナイテッドアローズの店舗什器をリペアした商品を販売するなど魅力的な商品が非常に多いです。

LOWYA(ロウヤ)

LOWYA

https://www.low-ya.com/

比較的なリーズナブルな値段から帰るインテリアショップです。

ただ、安いながらセンスの良い家具だけをチョイスしているので、手軽コーディネートできるオススメのインテリアショップさんです。

Billows online

billows

http://billows-online.com/

北欧インテリアからインダストリアルインテリアの家具まで揃うインテリアショップ。

最新のトレンドはおさえつつもヴィンテージ家具も揃っています。

リビングインテリアのお洒落なコーディネートまとめ

リビングをオシャレにコーディネートするコツはリビングに本当に必要な家具の種類を選ぶこと、リビングの形に最適なレイアウトを考えること、最後に自分の好きなインテリアテイストを選ぶこと。

大切なことはこの3つだけです。

コツを抑えてオシャレなリビングインテリアにしましょう。

スポンサードリンク

◆併せて読みたいリビングの記事

ソファなしリビングって意外とアリ!【ソファを置かない理由】

リビングの広さの理想は?18畳?20畳以上?

リビングに本棚を!図書館のような本棚が主役のインテリア